連合が6月初旬に行ったテレワークに関する調査では、通常の労働時間よりも長時間働いたことが「あった」という割合が51・5%に上った。時間外・休日労働を行った人は約4割で、そのうち65%が申告せず、56%が認められなかったことがあったと答えた。調査は6月初旬、調査会社を通じ、全国の18歳以上65歳以下の男女千人が回答した。
新型コロナによる自粛要請が始まった4月以降、通常の勤務よりもテレワークの方が長時間働くことがあったかを聞いた。「よくあった」は9・8%で、「ときどき」22・9%、「まれに」18・8%を含め、半数超が「あった」と答えた。
残業代の支払い対象となる時間外・休日労働を行ったことが「あった」という割合は計38%。そのうち申告しないことが「あった」は計65%、勤務先に認めてもらえないことが「あった」は計56%に及んだ。
申告しなかった理由は、「申告しづらい雰囲気」が27%で最も多く、「時間管理がされていないから」26%、「しなくてもよいと思ったから」12%、「上司に申告するなと言われたから」12%と続く。
テレワークの利点で最も多いのが、「通勤がないため、時間を有効に利用できる」(75%)、「自由な服装で仕事できる」(48%)で、悪い点は「勤務時間とそれ以外の時間の区別がつけづらい」「上司や同僚とのコミュニケーションが不足する」が4割前後を占めた(複数回答)。
コメントをお書きください