隔日版 最新記事一覧(3月29日付)
- 〈働く現場から〉働く仲間が連帯する春闘を/ジャーナリスト 東海林智
- 生活改善できる賃上げへ/全労連単産・地方代表者会議/春闘後半戦の追い上げを確認
- 6年ぶりの24時間スト/港湾春闘/大幅賃上げの環境整備求める
- 〈海外情報〉「原発建設反対」で意思統一/総選挙迫るオーストラリア/海事労組と電力産業労組
- 〈沖縄レポート〉県ワシントン事務所閉鎖に/行政機関の信頼問われる
- 事前協議のない買収に反対/JAMマキノ労組/「製造業の基盤ぜい弱に」
- 専門職として公正な賃金を/介護の特定最賃新設/介護報酬の見直しとセットで
- 10年間で約4割が効力失う/特定最賃/機能し得るか正念場迎える
- 【表】特定最賃

〈表紙写真〉ニデックの牧野フライス製作所に対する事前協議のない敵対的TOBに対して、JAMマキノ労組の加藤豊和書記長は「企業価値向上のために重要なステークホルダーである従業員への配慮が足りない企業買収に抗議する」と繰り返し強調した(3月26日、都内)
特信版 最新記事(2025年4月5日号)
- 〈特集〉〈特集〉使い捨てにされないために/あなたのそばに労働組合/寄稿/ジャーナリスト 東海林智さん
- 〈焦点Q&A〉能動的サイバー防御法案/実際は「先制攻撃」法案?/LINEの会話監視対象に
- 〈焦点Q&A〉自公維3党合意/医療費年4兆円削減の恐怖/駆け引きの道具でいいのか
- 「働く」はみんなのもの/第68話 竹信三恵子/女性の過労死(5) 利他的な労働者
- 松崎菊也の不ドートク主義宣言/「兵庫県民の立場なし」
生活文化 最新記事(3月8日付/2025年4月号)
- であい・語らい/俳優 今田美桜さん/天真爛漫に朝を明るく
- 焦点Q&A/高額療養費制度/「命綱守れ」の声、政府を動かす
- 話題の1冊/少年が来る